歓迎会(2015/12/02)

本研究室の修士1年として、10月から新たに配属された留学生 李君の歓迎会を開催しました。
初めて行く、肉三昧なお店でした。

そして、二次会へ。なぜか、3名ほどつぶれております。
IMG_20151202_225505

MWE 2015 大学展示 (2015/11/25-27)

2015 Microwave Workshops & Exhibition (MWE 2015)(2015年11月25日(水)~27日(金)の3日間、パシフィコ横浜)の大学展示コーナーに出展しました。
本研究室の日頃の研究成果(マイクロ波・ミリ波材料定数測定、ミリ波受動回路等)をポスターパネルで展示して、研究室メンバーが日替わりで説明しました。

なんと、昨年に続き大学展示コンテストで賞を頂くことができました。
今年は優秀賞です!

3日間お疲れさまでした。来年も頑張りましょう。

鍋会(2015/10/23)

10月マイクロ波研究会で発表したM2とM1の慰労会を兼ねて、古神教授のお手製のキムチ鍋が振る舞われました。
みんなが心配そうに見守る中、男の料理感満載の美味しいキムチ鍋が出来上がりました。
そして、おいしい鍋をみんなお腹いっぱい頂きました

電子情報通信学会マイクロ波研究会(2015/09/17-18)

小山工業高等専門学校で開催された電子情報通信学会9月マイクロ波研究会にて、M1 遠藤君が「損失の多いマイクロ波共振器の共振特性に関する検討 ~ 共振法による材料測定の観点での考察 ~」、M2 土屋君が「空洞共振器法を用いた誘電体フィルムのミリ波複素誘電率測定に関する検討」と題して、M2 山田君と連名で研究成果の発表を行いました。

遠藤君は初めて、土屋君は4回目?くらいの学会発表です。

写真は撮り忘れています。

暑気払い(2015/07/20)

オープンキャンパス終了後に、研究室の暑気払いを行いました。
今年は、ジンギスカン食べ放題&エビスビール飲み放題です。
がっつり食べて、がっつりと飲みました。

オープンキャンパス(2015/07/20)

オープンキャンパスが行われました。
見学に来た高校生や保護者の方々にマイクロ波・ミリ波応用について、パワーポイントを使って、頑張って説明しています。
今年もスペアナとコードレス電話を使って、簡単な実験により、身近な電波とその性質を説明しています。

電子情報通信学会マイクロ波研究会(2015/06/25)

川崎市産業振興財団で開催された電子情報通信学会6月マイクロ波研究会にて、M1 磯部君が「遮断円筒導波管法による高誘電率YSZ結晶性材料の複素誘電率測定」と題して、研究成果の発表を行いました。

磯部君は、6月電気学会研究会での発表に引き続き、2回目の発表です。
すでに前回の発展版の発表ですので、安定した発表が出来ていました。

発表中とその後の懇親会の様子です。
DSC03742

IMG_20150625_190202

電気学会 電子デバイス研究会 第4回公開研究会(2015/06/05)

宇都宮大学 陽東キャンパスで開催された電気学会電子デバイス研究会 第4回公開研究会(協賛:電気学会「電磁波応用の新展開を加速する革新技術」調査専門委員会)にて、M2 土屋君、M2 山田君、M1 磯辺君、M1 稲田君、社会人Dr 田中様の計5名が研究成果発表を行いました。
発表題目は、それぞれ「空洞共振器法を用いた中損失誘電体材料のミリ波複素誘電率測定-薄型試料による検討-」、「遮断円筒導波管法を用いた中損失誘電体材料のミリ波複素誘電率測定-測定系に関する検討」、「イットリア安定化ジルコニア平板の20GHz帯における複素誘電率測定と結晶構造測定」、「丸棒誘電体試料のミリ波複素誘電率測定用TM0m0モード円筒空洞共振器の設計」、「2重モード誘電体円柱共振器を用いたデュアルバンドフィルタ」でした。
20150608-rimg0013

M2 土屋君、山田君は、すでに複数回のの発表を行っているベテランです。2名とも堂々と発表していました。一方、M1 磯部君、稲田君は、学会発表デビューでした。練習を一生懸命を行った感が伝わってきました。全員質疑はまだまだなところがありましたが、今回を良い経験として更なるスキルアップを目指してください。

その後、場所を移してのアフターミィーティングでは、夜遅くまで白熱した様々な議論が行われたようです。
参加者の皆様、お疲れ様でした。